期間:令和3年1月1日 ~ 31日
初穂料:500円
授与所対応時間:9時 ~ 17時
※令和3年の節分は3日ではございませんのでお気を付け下さい
初穂料:500円
授与所対応時間:9時 ~ 17時
約490年前よりこの地に御鎮座する空鞘稲生神社
昭和20年に被爆をしましたが、氏子崇敬者のお力もあり復興し、現在に至る
〝空鞘〟の由来は、境内にあった松の大木に刀の鞘が掛かっていた事から名付けられたと伝えられております
市内の中心部にありながら、木々に囲まれている境内は、心鎮まる宮の杜
忙しい日々に心のゆとりを
当社には社紋(神紋)とロゴマークがあります
古くから伝わる大切なシンボルマーク
という想いから新たに誕生したシンボルマーク
下記の〝ロゴマークを詳しく知る〟をご覧下さい