秋 ま つ り の 風 景
境 内 の 様 子
祭日から近付くと、町と境内には提灯と幟が
境内に並ぶ提灯と屋台
いつの時代も変わる事のない祭りの風景
御 神 輿
氏子の各町内で神輿。町中を練り歩く
神輿の宮入り
俵神輿の宮入り
木遣りと共に宮入り
当社有志〝空鞘クラブ〟の俵神輿
町中を練り歩く
宮入り。連日の神輿行事の締めくくり
本殿前での俵揉みは大迫力
いつの時代も変わらない秋の祭りの風景
奉 納 神 楽
祭日は両日夕方より奉納神楽
毎年たくさんの方々で境内は埋め尽くされます
子供達にとっても特別な日
参拝者を惹きつける表現力
中国地方ならではの神楽がここにあります
ヤマタノオロチは神楽の大人気演目
祭日の両日共に、総代会による福引や地域の方々の出店もあり、毎年たくさんの方々にお喜び頂いております
ぜひ日本の秋を感じにお越し下さい